fc2ブログ
詩・散文などの埋葬地です。時々行楽の記録もうろうろ・・

2015-01-21 Wed 18:38
某賞二次選考通過のち討死作品 その③
「 古城の内 」

古城に私を呼び寄せてほしい。
そこには万人が守ることを暗黙に了解された、赤子のような尊厳だけがあり、
ほかには花も、汗も、およそ人の生涯を彩る苦楽の一切が匂わない、そんな古城がいい。

城の門から内へは、私は裸足で行く。
荒い目の石畳を踏んで、重い扉に掌を触れれば、
聞き覚えのある優しい音をたてて、中から緞帳が手繰られるように、きっとそれは開くのだ。

広間の遥か高い窓から、一日の慰めに陽が零れ落ちていて、
時折そこを鳥の影が軽やかに横切るだけの、空気さえ眠る城の中で、
私はほとんど生まれて初めて、踊るということがしたい。

冠を戴く静寂と、彼を訪れた私の間に成立する、僅かに礼節を欠いた愛情表現。
言葉と音楽を排して、思考を土へ返し、緩やかに弧や波を描くだけの肉体からは、
私達にしか分からない交感が、ひっそりと生じるだろう。

野の花の香りくらい、それは微かであってもいい。
踏みしめる床の冷たさや、木の棘を掴む時の痛みのようなものを、汲み取れるだけの深さがあれば。
汲み取ったものが、永遠に私の血の一滴であり続くに足る濃度さえあれば。
スポンサーサイト



別窓 | ほうむられたものたち | コメント:0 | トラックバック:0 |
| 墓地オンライン | 某賞二次選考通過のち討死作品 その②>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| 墓地オンライン |